ブルーベリー狩りができる長野県伊那市の観光農園です。
防草シート、2月半ばにとっくに納品されていたのに、やっと張り始めました。選定したのは、展示会で見つけて来た「S…
続きを読む
ついに、キットハウスの倉庫が完成しました!!!。20日もあれば出来るかと思っていたのですが、1か月かかりました…
屋根にシングル屋根材を取り付けます。専用釘でひたすら打ち付けていく単純作業。右ひじを痛めたので、左手に金槌。指…
出来上がった壁に大穴を開けるのは勇気が要ります。 しっかりコーキングを打って。 窓をネジ留め。 トリム材を取り…
唐草の板金を屋根周りにぐるっと取り付けます。
屋根にアスファルトルーフィングを張り始めたら、一日で強風で煽られてビリビリに。キットに入っていたルーフィングで…
外壁の保護のために塗装が必要との事です。マスキング作業を少しでも減らすために、屋根を葺く前に外壁を塗装する事に…
屋根の野地板を張ります。野地板を張る前は、「空がひろいなぁ」 野地板1枚目。1220×1830×厚さ12.5の…
借りてから気づいた。この地は本当に風の強い場所です。屋根に被せていたブルーシートが風でビリビリに破かれてしまい…
「個人事業の開業届」を税務署に提出してきました。これで私も個人事業主です。 届出書類はfreeeのサイトでわり…