ブルーベリー狩りができる長野県伊那市の観光農園です。
観光農園オープンに向けて、農園カフェを整備しています。コーヒーマシンを導入しました。オープンしたらブルーベリー…
続きを読む
レストハウスのカウンタの下に棚を作りました。図面はこんな感じ。 OSBボードを切ってコーススレッドで組み立てて…
レストハウスにシート看板を設置しました。 当初はアルミ複合パネルの板看板を検討しましたが、1800×1800m…
観光農園の専用電話番号が開通しました。お問い合わせは、今までのメールに加えてこちらの電話番号でもお受けします。…
今回の寒波では伊那もかなり雪が降りました。 あまり雪が積もると温室が壊されてしまいます。温室を施工してもらった…
育苗場として使っている砂利の広場を、観光農園の営業期間中は駐車場として使います。トラロープを張って区画を作りま…
レストハウスに椅子を16脚用意しました。お客様にゆっくりくつろいでもらいたいと思います。テーブルはDIYでした…
レストハウスには最初から洗面台は付いていたのですが、鏡と照明を取り付けました。ちょっと使い勝手が良くなったかな…
当園のレストハウスはトレーラーハウスを使っているので、床面が地面から80cmあります。お客様に登っていただく階…
当園では養液栽培でブルーベリーを育てているため、農園中にパイプが張り巡らせてあります。先日、車椅子のお客様に農…